Posted inホテル 東京都 東京一泊の旅 月島もんじゃから近い宿2019年OPENの京成リッチモンドホテル東京門前仲町は新しくきれいで女性にうれしい 2020.1.12 豊洲のキッザニア~月島もんじゃ~ときて、今夜のお宿に向かいます。 月島から地下鉄に乗り門前仲町で下車し、大きな通りから少し入ったところ、門前仲町駅から徒歩2-3分の、 京成リッチモンドホテル東京門前仲… Posted by hase_done 2020年1月13日
Posted in博物館 東京都 江戸東京博物館 東京一泊の旅 両国の江戸東京博物館へ 2020.1.13 京成リッチモンドホテル東京門前仲町から、 今回の旅の締めくくり、 江戸東京博物館へ向かいます。 大江戸線で門前仲町から両国に行き、江戸東京博物館は出口を出てすぐ徒歩1分。JR両国駅からだと徒歩3分です… Posted by hase_done 2020年1月13日
Posted inもんじゃ 月島 東京都 東京一泊の旅 月島でもんじゃを食べる 2020.1.12 豊洲のキッザニアからタクシーで予約していた月島のもんじゃ屋さん「わらしべ総本店」へ。 https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13187293/ 月島駅からは徒… Posted by hase_done 2020年1月12日
Posted inキッザニア東京 東京都 東京一泊の旅 豊洲のキッザニア東京で職業体験 2020.1.12 今月7歳になる息子を連れて ららぽーと豊洲ノースポート3階にあるキッザニアに行ってきました。 今回ネットで事前に予約したのですが、一部か二部か、平日か休日かで料金が変わります。今回は小学生一部の休日(… Posted by hase_done 2020年1月12日
Posted in上野の森美術館 東京都 美術館 フェルメール展@上野の森美術館にびじゅちゅーんしてきた 2019.1.2 びじゅちゅーんというNHKの美術関連の子供向け教育番組の影響で、うちの子供は美術に興味を持っています。そこでちょうどフェルメール展が上野でやっているとの事でしたので、びじゅちゅーんでもおなじみの「フェル… Posted by hase_done 2019年1月2日
Posted in東京都 東京都美術館 美術館 ムンク展@東京都美術館にびじゅちゅーんしてきた 2019.1.2 びじゅちゅーんというNHKの美術関連の子供向け教育番組の影響で、うちの子供は美術に興味を持っています。そこでちょうどムンク展が上野でやっているとの事でしたので、びじゅちゅーんでもおなじみの「ムンクの叫び… Posted by hase_done 2019年1月2日
Posted in博物館 国立科学博物館 昆虫 昆虫展でモルフォ蝶の美しさから思う事 2018.9.29 東京上野にある国立科学博物館の特別展で今夏は昆虫展をやっていました。 プラチナコガネが楽しみで、実際に見れて良かったのですが、それ以上に青く美しいモルフォ蝶に興味を惹かれました。 プラチナコガネ 綺麗… Posted by hase_done 2018年9月30日
Posted in東京都 水族館 葛西臨海水族園 6月)雨天時のお出かけに葛西臨海水族園に行ってきました(写真70枚超 2018.6.15 6月は梅雨も真っただ中、せっかくの土日も雨ですので外で遊ぶ事も出来ないので、葛西臨海公園の水族園に行ってきました。 前回行ってから2年以上経過していましたので子供も楽しめそうです。マグロはまだ元気かな… Posted by hase_done 2018年6月15日
Posted in日本科学未来館 東京都 科学館 お台場の日本科学未来館で雨の日を過ごす(コナンの企画展はスルー 2018.6.10 お台場にある日本科学未来館に行ってみました。コナンの企画展もやっていたのですが、コナンは見ていないのでスルーしました。 梅雨なので仕方ないのですが、せっかくの休日が雨だったので子供が興味持ちそうな科学… Posted by hase_done 2018年6月10日
Posted in博物館 東京都 警察博物館 ポリスミュージアム(警察博物館)がリニューアルされたので様子見てきた 2017/5/11 ポリスミュージアム(警察博物館)がリニューアルされたので様子見てきました。 入場無料で駐車場なしです。東京の京橋駅近くです。 6階まであるので結構見どころたくさんです。 1階はパトカー、白バイ ヘリコ… Posted by hase_done 2017年5月11日