Posted in博物館 恐竜 昆虫 茨城県自然博物館で恐竜・化石・昆虫・宇宙・宝石 何でも見てきました(6月 2018.6.30 茨城県自然博物館が何でもある博物館と聞きつけ、恐竜・化石・昆虫・宇宙・宝石 何でも見てきました。前々から混雑情報、レストランなどのお昼周辺情報もまとめておきたいと思います。カブトムシも見つけましたので… Posted by hase_done 2018年6月30日
Posted inお祭り 千葉県 習志野駐屯地夏まつり 今年(2018年)平成30年の習志野駐屯地 夏まつり花火情報ページ(自衛隊) 2018/8/4 夏が近づいてきたので待ち遠しいイベントです。 開催日時 2018年8月4日(土)20:10~(予定) https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0312e07621/… Posted by hase_done 2018年6月28日
Posted inお祭り 公園 千葉県 船橋市高根台の近隣公園お祭り情報 2018年7月14日・15日 第52回高根台団地自治会・高根夏祭り(たかね夏まつり) 2018/7/14 毎年恒例のお祭りですが今年も開かれました。 開催日時 今年の高根台近隣公園のお祭り(第51回高根台団地自治会・高根夏祭り(たかね夏まつり))は、2018年7月14日・15日に開かれます。 開始時間・終… Posted by hase_done 2018年6月27日
Posted in東京都 水族館 葛西臨海水族園 6月)雨天時のお出かけに葛西臨海水族園に行ってきました(写真70枚超 2018.6.15 6月は梅雨も真っただ中、せっかくの土日も雨ですので外で遊ぶ事も出来ないので、葛西臨海公園の水族園に行ってきました。 前回行ってから2年以上経過していましたので子供も楽しめそうです。マグロはまだ元気かな… Posted by hase_done 2018年6月15日
Posted in日本科学未来館 東京都 科学館 お台場の日本科学未来館で雨の日を過ごす(コナンの企画展はスルー 2018.6.10 お台場にある日本科学未来館に行ってみました。コナンの企画展もやっていたのですが、コナンは見ていないのでスルーしました。 梅雨なので仕方ないのですが、せっかくの休日が雨だったので子供が興味持ちそうな科学… Posted by hase_done 2018年6月10日
Posted inディズニーシー 千葉県 ディズニーシーに柱状節理を見にいった&新アトラクション「ソアリン」 2018.6.1 ディズニーシーの火山が地学マニアに話題となっていたので、自分も気になり柱状節理を見にいきました。 ディズニーシーの地学 ディズニーシーに行くのは2年半ぶりでした。最近、ディズニーシーの地学が楽しい的に話… Posted by hase_done 2018年6月1日