
昆虫展でモルフォ蝶の美しさから思う事
2018.9.29 東京上野にある国立科学博物館の特別展で今夏は昆虫展をやっていました。 プラチナコガネが楽しみで、実際に見れて...
キャンプ場/千葉県/コールマン/観光
博物館のブログ記事一覧です。
博物館の種類は、歴史博物館、科学博物館、海洋博物館などジャンルはさまざまで、作ろうと思えば無限にあるわけです。
それぞれニッチなテーマでの博物館もあり、行く度に発見があると思うので、子供の教育の為にも面白そうなところには進んで行きます。
だいたいが千葉県をはじめとする関東の博物館です。
博物館のアクセス・最寄り駅情報や駐車場情報や入場料金や食事処情報なども記録していきます。
2018.9.29 東京上野にある国立科学博物館の特別展で今夏は昆虫展をやっていました。 プラチナコガネが楽しみで、実際に見れて...
2018.6.30 茨城県自然博物館が何でもある博物館と聞きつけ、恐竜・化石・昆虫・宇宙・宝石 何でも見てきました。前々から混雑情報、...
2018/4/22 な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… ...
2017/9/3 飛ノ台史跡公園博物館で貝塚を見てきました。縄文期の集落、旧石器時代、古墳時代の遺跡も見つかったそうです。 公式...
2017/5/11 ポリスミュージアム(警察博物館)がリニューアルされたので様子見てきました。 入場無料で駐車場なしです。東京の...
2017.1.2 東京都大東区は上野にある国立科学博物館に行って参りました。 恐竜や理科好きな子供なのでここには連れていきたかっ...
2016/10/16 千葉県立「房総のむら」に行って色々体験してきました。 房総のむらは、房総の伝統や生活様式を体験し、埴輪(は...
2016.5.15 千葉県の成田空港近くに航空科学博物館があると最近知りました。 駐車場は無料で大人500円と気軽な場所でした。...
2016.1.23 千葉県立中央博物館分館の海の博物館に行ってきました。 勝浦海中公園の海中展望塔に行った帰りに寄ってみました。...