2018.11.17
千葉県立房総の村で焼き物キーホルダー・千代紙ろうそくを体験してきました。
房総の村は時代劇のコスプレが出来るので意外とコスプレイヤーの聖地だったりもします。今回は子供の体験ベースに楽しんできました。
ちなみに今回は2回目です。前回の記事はこちらです。
入り口です。左側に受付があり、ここでチケットを購入します。
メインストリートです。かなり趣のある写真が撮れます。
菊のアートがありました。
さて、早速体験です。七宝のキーホルダーというのを作ってみました。
500円です。
とろとろの粘土のようなものにビーズをはめていきます。
細かいのでピンセットで慎重に配置します。
焼きました。ビーズがとろけました。綺麗な渋いキーホルダーが出来上がりました。
下の写真はお手本です。
千代紙ろうそくも作りました。ろうそくの周りに千代紙を貼っていくだけですが、オリジナルのものが出来上がり、子供は花火やハッピバースデーの時に使いたいそうです。
食事処
かみなりうどんと、むらごはんというのが美味しそうだったので注文しました。
ドーン。きくらげが入っていて子供でも美味しかったそうです。
その他
当時の暮らしを色々見学できるのがここの良いところです。
子供がそろばんを始めたのでそろばんに興味惹かれていました。今のそろばんとは1と5のところの数がこれは1つずつ多いですね。
歌舞伎舞台というのがあり、上に太鼓があったので気持ちよく叩いて遊びました。
最後に
歴史の体験を楽しみながら出来て、昼食もとれて一日遊べて、安い。という。最高にコスパ良く教育が出来る場所です。是非また来たいです。年1ペースで来ています。