2021.12.4
銚子で釣り場に近そうなキャンプ場を探したところ、こちらに行ってみる事となりました。
着いてみると色々道具が出しっぱなしでした。グランピング用のテントも倒れているし。キャンプ好きな人は道具を愛する人が多いと思いますが、だらしなく出しっぱなしで、ドアも開けっ放しで、誇りをかぶってサビつき始めている道具たちを見る形でした。
色々な物が作りかけで中途半端な状態でした。1つ1つ片付ける事が出来ずに着手してしまったのでしょうか?
タイミングが悪かったのか、残念ながら今まで行ったキャンプ場の中で良くない思い出となってしまいました。
キャンプ場には猫がたくさんいました。BBQをしていると寄ってきてしまうので追い払うのが大変でした。子供は喜んでいましたが。猫好きな人には良いかもしれません。可愛いけどね。コロナ禍の為、食べてる時は困りました。
夜寝ていると、子供が気づいたら寝袋の中に猫が入り込んでいて、朝びっくりしました。少しでも隙間があったら入ってきますのでご注意ください。
たった一杯296円のするめいかで最近一番の感動を覚えました。綿焼きも美味しかったです。
何故かこのような看板がありました。↓弾飛んで来たら怖いですね。
ウオッセ21
周辺のアクティビティとしてウオッセ21という魚市場施設にやってきました。
銚子に何回も来た事がありましたが、こちらに来るのは初めてでした。海鮮丼や魚介系のお土産も充実していますので是非お立ち寄りください。
お土産にいわしの缶詰とタコを買いました。大変美味しくいただきました。
銚子ポートタワー
ポートタワーにも寄ってみました。Drペッパーがあったのでつい買ってしまいました。
↓銚子の港です。サビキでマイワシが釣れる情報を得ましたので、場所を確認しておきました。
↓アニメ 弱虫ペダルとアマガミ
最後に
大変残念な状態でしたので、今後たぶん行く事は無いかもしれません。
場所的には釣り場に近そうで離れているので、歩いて釣り場に行ける感じではなさそうでした。千葉県で海の釣り場に近いキャンプ場は他にもありますので、釣り目当てでも他かなと思いました。