Posted in日本科学未来館 東京都 科学館 お台場の日本科学未来館で雨の日を過ごす(コナンの企画展はスルー 2018.6.10 お台場にある日本科学未来館に行ってみました。コナンの企画展もやっていたのですが、コナンは見ていないのでスルーしました。 梅雨なので仕方ないのですが、せっかくの休日が雨だったので子供が興味持ちそうな科学… Posted by hase_done 2018年6月10日
Posted inプラネタリウム 千葉市科学館 千葉県 千葉市科学館に1年半ぶりに再訪 2017/9/17 千葉市科学館は大人も子供も楽しく勉強出来るので、1年半ぶりに再訪してきました。 雨の日の休みだったので、自分のようにここへ子供を連れてくる家族は結構いました。みんな考える事は同じなんですね。 磁力でと… Posted by hase_done 2017年9月17日
Posted in大和ミュージアム 広島県 科学館 広島・呉の戦艦・大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)に行ってきました 2017/8/14 広島県呉市の戦艦・大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)に行ってきました。 その前にお昼にしました。呉駅ビルのCREST(クレスト)の裏にRECRE http://www.kure-recre.com… Posted by hase_done 2017年8月14日
Posted in千葉県 現代産業科学館 科学館 千葉県立現代産業科学館で雷と液体窒素の実験を見てきました 2017.2.18 千葉県市川市は総武線から見えるコルトンプラザの向かい「千葉県立現代産業科学館」に子供を連れて実験を見てきました。結論から書くとここは良いです。 安い、楽しい、勉強になる。と三拍子。 現代産業科学館のア… Posted by hase_done 2017年2月18日
Posted in千葉県 博物館 科学館 飛行機がたくさん!千葉県山武郡芝山町の航空科学博物館 2016.5.15 千葉県の成田空港近くに航空科学博物館があると最近知りました。 駐車場は無料で大人500円と気軽な場所でした。公式HP 空の駅 風和里しばやま 向かう途中に道の駅ならぬ空の駅というところがあったので寄っ… Posted by hase_done 2016年5月15日
Posted inプラネタリウム 千葉市科学館 千葉県 千葉市科学館の刺激度は激高だった 2016.2.7 まだ幼いものの刺激的な体験をさせまいと、千葉市科学館に行って参りました。 入場料は大人1名510円で、プラネタリウムとセットで820円でした。公式HP フロアは7階~10階・屋上とあって、かなり広いです… Posted by hase_done 2016年2月7日