Posted in博物館 国立科学博物館 昆虫 昆虫展でモルフォ蝶の美しさから思う事 2018.9.29 東京上野にある国立科学博物館の特別展で今夏は昆虫展をやっていました。 プラチナコガネが楽しみで、実際に見れて良かったのですが、それ以上に青く美しいモルフォ蝶に興味を惹かれました。 プラチナコガネ 綺麗… Posted by hase_done 2018年9月30日
Posted inキャンプ場 千葉県立船橋県民の森 昆虫 千葉県立船橋県民の森青少年キャンプ場で森キャンプ(無料) 2018.7.7-2018.7.8 千葉県立船橋県民の森青少年キャンプ場で森キャンプをしてきました。しかも千葉県立という事で無料でした。申請手順や昆虫情報についても記録しておきますのでご覧ください。 青少年キャンプ場への… Posted by hase_done 2018年7月7日
Posted in博物館 恐竜 昆虫 茨城県自然博物館で恐竜・化石・昆虫・宇宙・宝石 何でも見てきました(6月 2018.6.30 茨城県自然博物館が何でもある博物館と聞きつけ、恐竜・化石・昆虫・宇宙・宝石 何でも見てきました。前々から混雑情報、レストランなどのお昼周辺情報もまとめておきたいと思います。カブトムシも見つけましたので… Posted by hase_done 2018年6月30日
Posted inプラネタリウム 千葉市科学館 千葉県 千葉市科学館に1年半ぶりに再訪 2017/9/17 千葉市科学館は大人も子供も楽しく勉強出来るので、1年半ぶりに再訪してきました。 雨の日の休みだったので、自分のようにここへ子供を連れてくる家族は結構いました。みんな考える事は同じなんですね。 磁力でと… Posted by hase_done 2017年9月17日
Posted inキャンプ場 昆虫 那須モンゴリアビレッジテンゲル 那須モンゴリアビレッジ テンゲルに10人で一泊モンゴル体験 2017/7/16 那須モンゴリアンビレッジテンゲルというところに行ってきました。 良くSNSなんかで見かけていたあそこです。 実は前々からずっと気になってはいたのですが、栃木県・那須なので千葉県からは遠いという事で検討… Posted by hase_done 2017年7月29日
Posted inキャンプ場 昆虫 沖ノ島公園 3度目の白浜フラワーパーク!ホタル・エビ・ハゼ・サバ生き物達と触れ合いました 2017/6/10 千葉県南房総市は白浜フラワーパークに3度目のキャンプに行きました。 千葉県の海辺のキャンプ場で釣りをしたい!という思いからまたまた白浜フラワーパークを選択。このキャンプ場は過去にも2回来ていて海・磯遊… Posted by hase_done 2017年6月10日