2015.12.28
千葉県袖ヶ浦市は東京ドイツ村に行ってきました。
え?知らないですか?
東京ドイツ村ですよ。千葉県にあるね・・・。
千葉県民は東京って言いたがるってますます突っ込まれるスポットです。
東京ドイツ村のイルミネーション前の様子
昼から行きましたのでイルミネーションが点灯する前の様子を見る事が出来ました。
この小屋には実際に入れます。こういうのは子供に大人気でした。
イルミネーション始まると混むであろう観覧車に先乗りしておきました。
子どもが我慢出来なかったので・・・。
ただただ広いです。
車に乗って各スポットにある駐車場に停めて遊ぶという、新感覚。
広い芝生の公園も。
こういうのは夜に光るのでしょうか・・・(のちほどお見せいたします。
ロボットのお腹はトンネルとなっておりました。
待望のイルミネーション点灯!
凄い広い範囲でイルミネーションしています。広!
あのロケットが光ってる!
子どもも大興奮でした。
夜になるとカップルが一気に増えました。
でも渋滞になったりとかはあまりありません。(観覧車は別)
家族連れは昼からのんびり遊んでイルミネーションを迎えるのが良さそうです。
あ、BBQはソーセージ以外は控えておいた方がよさそうです。無駄に高いので。ソーセージくらいはせっかくなので。
でも肉とドイツビール目の前にしちゃうと誘惑に勝てないんですよね・・・。