Posted inキャンプ場 昆虫 沖ノ島公園 3度目の白浜フラワーパーク!ホタル・エビ・ハゼ・サバ生き物達と触れ合いました 2017/6/10 千葉県南房総市は白浜フラワーパークに3度目のキャンプに行きました。 千葉県の海辺のキャンプ場で釣りをしたい!という思いからまたまた白浜フラワーパークを選択。このキャンプ場は過去にも2回来ていて海・磯遊… Posted by hase_done 2017年6月10日
Posted inキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ道具 最安値の飯盒(キャプテンスタッグ)を購入してからただの白飯がご馳走に変わった理由と飯盒の使い方 キャンプを始めたばかりの頃、キャンプ用品のお店でこの飯盒を見かけ、昔ボーイスカウトのキャンプに参加した際に、飯盒でご飯を食べた事を思い出しました。そしてそれが妙に美味しかったように感じました。 そんな思いにふけつつ飯盒を… Posted by hase_done 2017年2月5日
Posted inキャンプ場 海 白浜フラワーパーク 【画像73枚】白浜フラワーパークで冬キャンプ-2016年の締めキャンプ(12月 2016/12/10 白浜フラワーパークで冬キャンプしてきました。2016年最後の締めキャンプは2016年最高に面白かったキャンプ場で締めくくりたいという思いです。そんな思いから海鮮BBQ(バーベキュー)セットに伊勢海老… Posted by hase_done 2016年12月10日
Posted inキャンプ場 九十九里太陽と海 海 太陽と海!千葉県旭市は九十九里のオートキャンプ場(10月 2016/10/22-2016/10/23 千葉県旭市は九十九里のオートキャンプ場「太陽と海」にやってきました。その記録をブログに書いておきます。 ここに来るのは2011年以降2回目になります。前回は3.11の地震以降の… Posted by hase_done 2016年10月22日
Posted inキャンプ場 成田ゆめ牧場 牧場 三度目の成田ゆめ牧場キャンプでは燻製やカレーに挑戦(6月 (2016.6.4 千葉県成田市は成田ゆめ牧場。ここでは三回目のキャンプとなります。 昼頃に着くと受付に行列が。結構並んでチェックイン。 どうやらちょうどピーク時だったようで、後ろに並んでいる人はほとんどいませんでした。… Posted by hase_done 2016年6月4日
Posted inキャンプ場 海 白浜フラワーパーク 白浜フラワーパークで磯遊び!過去最高のキャンプ場かも(5月 2016.5.7 連休のGW(ゴールデンウイーク)は千葉県最南端の南房総市は白浜フラワーパークのキャンプ場で宿泊してBBQ(バーベキュー)をしてきました。(口コミ評判も良かったので) 過去最高のコンディションで子供も大人… Posted by hase_done 2016年5月7日