git add .したらwarning: LF will be replaced by CRLF inが出まくりました。
今日はそれについて記録しておきます。
原因は改行コードを自動変換していたからでした。
ローカルでWordPressのファイルをgit管理してみようと思い、gitリポジトリをgit initで生成し、そこにgit add .で全てインデックスへ登録しようと思ったところ、
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/m/rss.xml. The file will have its original line endings in your working directory. warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/m/sitemaps.xml. The file will have its original line endings in your working directory. warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/rss.xml. The file will have its original line endings in your working directory. warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/sitemap.html. The file will have its original line endings in your working directory. warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/sitemaps.xml. The file will have its original line endings in your working directory. warning: LF will be replaced by CRLF in tiger/styles.css. The file will have its original line endings in your working directory |
みたいな形でワーニングが出まくりました。
これはGitがLF改行コードをCRLFに自動変換した事によるワーニングでした。
この自動変換をオフにするのが以下です。
gitのコンフィグにある改行コード自動変換プロパティをオフにします。
1 |
$ git config --global core.autoCRLF false |
これでワーニングは出なくなりました。完
参考サイト様
http://d.hatena.ne.jp/Kmizukix/20100106/1262711140
gitの経験をまとめています
色々経験したgitコマンドなどを以下にまとめています。
良く使うgitコマンド、覚えたいgitコマンドを記載していきます。
(随時更新して蓄積していくまとめ記事です)
設定ファイル(con...
コメント
[…] なんだか怖いエラーが出たので、Google先生! こんな感じで改行の問題らしいので、 […]