Google Apps Scriptプロジェクトのプロパティ設定

Google Apps Scriptプロジェクトのプロパティ設定

GAS(Google Apps Script)でのプロジェクトのプロパティ設定方法がわからなく、調べた挙句コードで設定するしか方法がなかったので記載しておきます。

手順

先ず、プロジェクトのプロパティ確認は旧エディタでないと出来ません。まだ対応していないだけかもしれませんが、新エディタだと現時点(2021年)では出来ませんでした。

プロジェクトのオーナーが自分だった場合、旧エディタにしてプロジェクトのプロパティ設定から新規・変更が可能です。

ただし、オーナーではない場合、読み取りしか出来ません。

以下のようなコードで設定するしかありません。

function dbgproperties() {
  const scriptProperties = PropertiesService.getScriptProperties();
  scriptProperties.setProperties({
    'API_KEY': 'xxxxxxxxxxxxxxxxx'
  });
}

API_KEYにxxxxxxxxxxxxxxxxxを設定する例です。この関数を追加してデバッグでこの関数を実行してみてください。

旧エディタにしてプロジェクトのプロパティ設定で追加・変更された事が確認出来ます。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です